【GP千葉2018】
【GP千葉2018】
本戦参加してきました。今回はGP初2BYEでスタート。

画像1枚目がシールドデッキです。除去あり、飛行あり、レアありの良いプールでした。

R1 BYE
R2 BYE
R3 ×〇×
R4 〇〇
R5 ×〇×
R6 〇〇
R7 ×〇〇
R8 〇×〇
R9 ×〇〇

7-2で2016年のGP東京以来2回目の初日抜け。

ファーストドラフトは1-3ペラッカのワーム、1-4巨大な戦慄大口と流れてきたため緑をピック。遅い巡目でサテュロスの結界師もピック出来、除去が足りないが比較的綺麗な緑白が組めました。画像2枚目がドラフトデッキです。

R10 ×〇×
R11 〇〇
R12 ×〇〇

2-1でセカンドドラフトへ

セカンドドラフトは目も当てられないようなピックをしてしまい0-3。目に毒なためデッキも載せません。

最終成績9-6で終了。ドラフトはアーキタイプ毎の練習が足りてなかったのと各カードの強さを正確に把握できていなく準備不足が否めなかった。

千葉まで運転してくださった河童さん、絡んでくれた皆様、そしてGP前にドラフト練習の機会を作ってくださったtkdさんに感謝。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索